新電力サービスの一つである「Japan電力」について、
- 電気料金はどれくらい節約できるの?
- 他のサービスと比べて安いの?
- 契約する上で、不便な点はない?
といった疑問をお持ちだと思います。
結論から言うと、「Japan電力(くらしプラン)」は基本料金0円のお得な電気体系で地域電力会社(東京電力や関西電力等)に比べて、電気料金は大幅に安くなる可能性が高いです!
そして、現在燃料価格の高騰により、新規受付を停止しているサービスが数多くありますが、現在契約可能な新電力サービスの中で、「Japan電力(くらしプラン)」は最も電気料金が安いサービスの一つと言えます。
Japan電力のメリット・デメリットをまとめると以下の通りです。
- 基本料金は0円で、電力量料金もシンプルでわかりやすい料金体系
- 使えば使うほど地域電力会社よりお得で、ファミリー世帯には特におすすめ!
- 現在新規受付実施中のサービスでは業界最安水準
- 燃料費調整額の上限あり
- オール電化は未対応
当記事では、電気料金節約のため数十社の新電力サービスを比較してきた筆者が、「Japan電力」のサービスについて、料金体系から特徴、注意点まで詳しく紹介します。
基本料金0円!業界最安水準で電気料金の大幅節約可能!
Japan電力はどんなサービスなの?

「Japan電力」は、Japan電力株式会社が提供する電気販売事業です。
2016年4月1日以降、電力小売全面自由化により、各地域の電力会社(東京電力、関西電力等)以外の事業者も家庭向けに電力販売が可能になりました。
Japan電力株式会社も電力小売全面自由化により電力販売事業に参加した企業のうちの一社です。
そんな「Japan電力」の基本情報は以下の通りになります。
運営会社 | Japan電力株式会社 |
料金体系 | 基本料金0円型 |
燃料費調整額の上限 | あり |
解約違約金 | なし |
オール電化対応 | なし |
セット割 | なし |
料金支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
申し込み方法 | 電話 or Web経由(HP:Japan電力) |
また対応地域(最低アンペア数)については、以下の通り、沖縄を除く全国で契約可能です。
北海道 | 〇(なし) | 関西 | 〇(なし) |
東北 | 〇(なし) | 中国 | 〇(なし) |
北陸 | 〇(なし) | 四国 | 〇(なし) |
東京 | 〇(なし) | 九州 | 〇(なし) |
中部 | 〇(なし) | 沖縄 | × |
Japan電力(くらしプラン)の電気料金は安いの?

Japan電力の料金体系とその特徴について、電気料金の考え方を整理した上で説明します。
先に、Japan電力の料金体系の特徴をまとめると以下の通りになります。
- 基本料金0円
- 電力量料金は使えば使うほどお得
- 現在新規受付対応中のサービスの中では最安水準!
- 燃料費調整額の上限あり
電気料金の構成要素
そもそも普段支払っている電力料金が、どのような構成になっているのかを簡単に紹介します。電気料金の構成要素は下図の通りです。

聞きなれない名称が多くとっつきにくいですが、上図の赤字部分は国の決定や市況に応じて料金単価が決まり電力会社によって差がないため、電力会社を選ぶ上で考慮する必要がありません。
そのため電気料金の節約を検討する上では、以下の2つに着目する必要があります。
- 基本料金
- 電力量料金(燃料費調整額を除く)
当記事でも、上記2つについて深掘りして調査を実施しています。
Japan電力の料金プラン
「Japan電力」は料金プランとして、以下3つのプランがあります。
- くらしプラン
- しごとプラン
- 動力プラン
各プランの詳細は割愛しますが、それぞれ以下の通りの違いとなります。
- くらしプラン:一般家庭向け
- しごとプラン、どうりょくプラン:商店、事務所、飲食店向け
つまり、一般的家庭向けとしては、くらしプランが当てはまりますので、当記事ではくらしプランの各地域での料金体系を以下表で紹介します。
各地域電力会社との違いが分かるよう、地域電力会社の標準プランと比較しています。
確認したい地域のタブをクリックして、料金体系をご確認ください!
東京電力 (スタンダードS) |
Japan電力 (くらしプラン) |
|||
基本料金 (円) |
10A | 286 | 10A | 0 |
---|---|---|---|---|
15A | 429 | 15A | ||
20A | 572 | 20A | ||
30A | 858 | 30A | ||
40A | 1,144 | 40A | ||
50A | 1,430 | 50A | ||
60A | 1,716 | 60A | ||
電力量料金 (円/kWh) |
~120kWh | 19.88 | ~250kWh | 26.00 |
121~300kWh | 26.46 | 251~400kWh | 25.50 | |
301kWh~ | 30.57 | 401kWh~ | 24.50 |
北海道電力 (エネとくポイントプラン) |
Japan電力 (くらしプラン) |
|||
基本料金 (円) |
10A | 231 | 10A | 0 |
---|---|---|---|---|
15A | 401 | 15A | ||
20A | 572 | 20A | ||
30A | 913 | 30A | ||
40A | 1,254 | 40A | ||
50A | 1,595 | 50A | ||
60A | 1,936 | 60A | ||
電力量料金 (円/kWh) |
~120kWh | 23.97 | ~250kWh | 29.00 |
121~300kWh | 30.26 | 251~400kWh | 28.50 | |
301kWh~ | 33.98 | 401kWh~ | 27.50 |
東北電力 (よりそう+eねっとバリュー) |
Japan電力 (くらしプラン) |
|||
基本料金 (円) |
10A | 275 | 10A | 0 |
---|---|---|---|---|
15A | 440 | 15A | ||
20A | 605 | 20A | ||
30A | 935 | 30A | ||
40A | 1,265 | 40A | ||
50A | 1,595 | 50A | ||
60A | 1,925 | 60A | ||
電力量料金 (円/kWh) |
~120kWh | 18.58 | ~250kWh | 26.00 |
121~300kWh | 25.33 | 251~400kWh | 25.50 | |
301kWh~ | 29.28 | 401kWh~ | 24.50 |
北陸電力 (従量電灯ネクスト) |
Japan電力 (くらしプラン) |
|||
基本料金 (円) |
10A | 242 | 10A | 0 |
---|---|---|---|---|
15A | 363 | 15A | ||
20A | 484 | 20A | ||
30A | 726 | 30A | ||
40A | 968 | 40A | ||
50A | 1,210 | 50A | ||
60A | 1,452 | 60A | ||
電力量料金 (円/kWh) |
~120kWh | 17.84 | ~250kWh | 21.00 |
121~300kWh | 21.73 | 251~400kWh | 20.50 | |
301kWh~ | 23.44 | 401kWh~ | 19.50 |
中部電力 (おとくプラン) |
Japan電力 (くらしプラン) |
|||
基本料金 (円) |
10A | 286 | 10A | 0 |
---|---|---|---|---|
15A | 429 | 15A | ||
20A | 572 | 20A | ||
30A | 858 | 30A | ||
40A | 1,144 | 40A | ||
50A | 1,430 | 50A | ||
60A | 1,716 | 60A | ||
電力量料金 (円/kWh) |
~120kWh | 21.04 | ~250kWh | 26.00 |
121~300kWh | 25.51 | 251~400kWh | 25.50 | |
301kWh~ | 28.46 | 401kWh~ | 24.50 |
関西電力 (従量電灯A) |
Japan電力 (くらしプラン) |
|||
基本料金 (円) |
最低料金 (~15kWh) |
341.01 | 30A | 0 |
---|---|---|---|---|
電力量料金 (円/kWh) |
~120kWh | 20.31 | ~250kWh | 22.00 |
121~300kWh | 25.71 | 251~400kWh | 21.50 | |
301kWh~ | 28.70 | 401kWh~ | 20.50 |
中国電力 (従量電灯A) |
Japan電力 (くらしプラン) |
|||
基本料金 (円) |
最低料金 (~15kWh) |
336.87 | 30A | 0 |
---|---|---|---|---|
電力量料金 (円/kWh) |
~120kWh | 20.76 | ~250kWh | 24.00 |
121~300kWh | 27.44 | 251~400kWh | 23.50 | |
301kWh~ | 29.56 | 401kWh~ | 22.50 |
四国電力 (従量電灯A) |
Japan電力 (くらしプラン) |
|||
基本料金 (円) |
最低料金 (~15kWh) |
411.40 | 30A | 0 |
---|---|---|---|---|
電力量料金 (円/kWh) |
~120kWh | 20.37 | ~250kWh | 24.00 |
121~300kWh | 26.99 | 251~400kWh | 23.50 | |
301kWh~ | 28.3 | 401kWh~ | 22.50 |
九州電力 (スマートファミリープラン) |
Japan電力 (くらしプラン) |
|||
基本料金 (円) |
10A | 297 | 10A | 0 |
---|---|---|---|---|
15A | 445 | 15A | ||
20A | 594 | 20A | ||
30A | 891 | 30A | ||
40A | 1,188 | 40A | ||
50A | 1,485 | 50A | ||
60A | 1,782 | 60A | ||
電力量料金 (円/kWh) |
~120kWh | 17.46 | ~250kWh | 23.00 |
121~300kWh | 23.06 | 251~400kWh | 22.50 | |
301kWh~ | 24.96 | 401kWh~ | 21.50 |
Japan電力(くらしプラン)の料金体系の特徴
上記で、「Japan電力(くらしプラン)」の料金体系を記載しましたが、ポイントは以下の通りです。
- 基本料金0円で年間1万円以上節約可能
- 使った分だけ電気料金を請求するシンプルな料金体系
- 燃料費調整額の上限あり
それぞれ、以下で詳しく説明します。
基本料金0円で年間1万円以上節約可能

Japan電力では、電気の基本料金が全くかかりません。
基本料金は電気使用有無に関わらず請求され、電力会社の安定供給のために設定されている固定料金になります。
電気使用料に関わらず料金が発生し、ユーザー側からすると意味もなく料金を徴収されているので、できれば料金を下げたいですよね。
ファミリー世帯の場合、30A以上の世帯向けの契約のケースが多いですので、地域電力会社では年間1.5万円前後の基本料金がかかっているため、その分が節約可能です。
1年間で考えると1~2万円ですが、電気料金は毎年料金がかかるものですので、数十年蓄積すると大きな金額になります。
そのため、基本料金を削減できるならば、早く切り替えたほうがお得です!
使った分だけ電気料金を請求するシンプルな料金体系!
基本料金が0円ですので、電気料金は電力使用量に応じた料金だけです。
一般的に、地域電力会社の電力量料金は段階性料金を取っており、電力使用量に応じて料金が変化し、電力使用量が増えるほど単価が大きくなる設定となっています。
一方、「Japan電力」も段階性料金になっていますが、地域電力会社とは対照的に電力使用量が増えるほど、電力量料金が安くなる料金体系になっています。
例:東京電力エリア
東京電力 (スタンダードS) |
Japan電力 (くらしプラン) |
|||
基本料金 (円) |
10A | 286 | 10A | 0 |
---|---|---|---|---|
15A | 429 | 15A | ||
20A | 572 | 20A | ||
30A | 858 | 30A | ||
40A | 1,144 | 40A | ||
50A | 1,430 | 50A | ||
60A | 1,716 | 60A | ||
電力量料金 (円/kWh) |
~120kWh | 19.88 | ~250kWh | 26.00 |
121~300kWh | 26.46 | 251~400kWh | 25.50 | |
301kWh~ | 30.57 | 401kWh~ | 24.50 |
電力使用量が少ない時は地域電力会社の方が電力量料金は安いですが、地域電力会社は電力使用量が増えるほど単価が上がるため、一定の電力使用量(250kWh程度)を超えると、地域電力会社の方が料金は高くなり、電力使用量が増えるほどお得になる構造になっています。
特に電力使用量が多いファミリー世帯にとって、この料金体系は非常に助かりますよね。
燃料費調整額の上限あり!
昨今のロシア・ウクライナ問題の影響による原油価格の急騰を受けて、多くの新電力サービスが、燃料費調整額の算定に用いる上限価格を撤廃することを発表しています。
※ 燃料費等調整制度とは、火力燃料(原油・LNG〔液化天然ガス〕・石炭)の価格変動を電気料金に迅速に反映させるため、その変動に応じて、毎月自動的に電気料金を調整する制度です。
出所:東京電力
それに対して、地域電力会社は燃料費調整額の上限を設定しています。
そんな中、「Japan電力」の電気供給約款を確認すると、Japan電力では燃料費調整額の上限撤廃を実施しておりません。
上限撤廃の何が問題かというと、原油価格の上昇が続けば、燃料費調整額により電気料金も青天井で上昇してしまう可能性があるということです。
地域電力会社各社は燃料費調整額の上限を設定していますので、この原油価格上昇の局面においては、燃料費調整額の上限撤廃は地域電力会社と比較した際に実質的な値上げとなります。
Japan電力の燃料費調整額は上限設定を維持していますので、電気料金節約においては、非常に大きなメリットとなります。
電気料金シミュレーション

ここまで料金体系についてみてきましたが、実際にどの程度の電気料金になるか、地域電力会社に比べてどの程度節約可能かを説明します。
なお、こちらの料金計算は以下前提で実施しています。
- 燃料調整費と再エネ賦課金は算出対象外であり、実際の電気料金とは異なる
- ( )内は地域電力会社の標準プランとの金額差
まずはJapan電力(くらしプラン)の電力量料金ですが、各地域ごとに電力使用量に応じた金額がかかるだけですので、契約アンペア数に限らず一定となります。その金額は以下の通りとなります。
東京 | 北海道 | 東北 | 北陸 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100kWh | 2,600円 | 2,900円 | 2,600円 | 2,100円 | 2,600円 | 2,200円 | 2,400円 | 2,400円 | 2,300円 |
200kWh | 5,200円 | 5,800円 | 5,200円 | 4,200円 | 5,200円 | 4,400円 | 4,800円 | 4,800円 | 4,600円 |
300kWh | 7,775円 | 8,675円 | 7,775円 | 6,275円 | 7,775円 | 6,575円 | 7,175円 | 7,175円 | 6,875円 |
400kWh | 10,325円 | 11,525円 | 10,325円 | 8,325円 | 10,325円 | 8,725円 | 9,525円 | 9,525円 | 9,125円 |
500kWh | 12,775円 | 14,275円 | 12,775円 | 10,275円 | 12,775円 | 10,775円 | 11,775円 | 11,775円 | 11,275円 |
600kWh | 15,225円 | 17,025円 | 15,225円 | 12,225円 | 15,225円 | 12,825円 | 14,025円 | 14,025円 | 13,425円 |
700kWh | 17,675円 | 19,775円 | 17,675円 | 14,175円 | 17,675円 | 14,875円 | 16,275円 | 16,275円 | 15,575円 |
800kWh | 20,125円 | 22,525円 | 20,125円 | 16,125円 | 20,125円 | 16,925円 | 18,525円 | 18,525円 | 17,725円 |
上記の金額が、地域電力会社を使用した場合に比べて、どの程度の節約になるのか、以下表にまとめています。
契約アンペア毎に変わってきますので、ご自身の該当するアンペアをクリックしてみてください!(以下表の赤字部分は、地域電力会社に比べて料金が高くなる部分です。)
東京 | 北海道 | 東北 | 北陸 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100kWh | 326円 | 272円 | 467円 | 74円 | 210円 | 169円 | 324円 | 363円 | 257円 |
200kWh | 412円 | 272円 | 669円 | 79円 | 348円 | -94円 | 114円 | 196円 | 363円 |
300kWh | 341円 | 46円 | 711円 | -19円 | 372円 | -490円 | -255円 | -128円 | 332円 |
400kWh | -166円 | -502円 | 333円 | -313円 | 76円 | -1,210円 | -861円 | -608円 | 86円 |
500kWh | -773円 | -1,150円 | -145円 | -707円 | -320円 | -2,030円 | -1,567円 | -1,188円 | -260円 |
600kWh | -1,380円 | -1,798円 | -623円 | -1,101円 | -716円 | -2,850円 | -2,273円 | -1,768円 | -606円 |
700kWh | -1,987円 | -2,446円 | -1,101円 | -1,495円 | -1,112円 | -3,670円 | -2,979円 | -2,348円 | -952円 |
800kWh | -2,594円 | -3,094円 | -1,579円 | -1,889円 | -1,508円 | -4,490円 | -3,685円 | -2,928円 | -1,298円 |
東京 | 北海道 | 東北 | 北陸 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100kWh | 183円 | 102円 | 302円 | -47円 | 67円 | 169円 | 324円 | 363円 | 109円 |
200kWh | 269円 | 102円 | 504円 | -42円 | 205円 | -94円 | 114円 | 196円 | 215円 |
300kWh | 198円 | -124円 | 546円 | -140円 | 229円 | -490円 | -255円 | -128円 | 184円 |
400kWh | -309円 | -672円 | 168円 | -434円 | -67円 | -1,210円 | -861円 | -608円 | -62円 |
500kWh | -916円 | -1,320円 | -310円 | -828円 | -463円 | -2,030円 | -1,567円 | -1,188円 | -408円 |
600kWh | -1,523円 | -1,968円 | -788円 | -1,222円 | -859円 | -2,850円 | -2,273円 | -1,768円 | -754円 |
700kWh | -2,130円 | -2,616円 | -1,266円 | -1,616円 | -1,255円 | -3,670円 | -2,979円 | -2,348円 | -1,100円 |
800kWh | -2,737円 | -3,264円 | -1,744円 | -2,010円 | -1,651円 | -4,490円 | -3,685円 | -2,928円 | -1,446円 |
東京 | 北海道 | 東北 | 北陸 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100kWh | 40円 | -69円 | 137円 | -168円 | -76円 | 169円 | 324円 | 363円 | -40円 |
200kWh | 126円 | -69円 | 339円 | -163円 | 62円 | -94円 | 114円 | 196円 | 66円 |
300kWh | 55円 | -295円 | 381円 | -261円 | 86円 | -490円 | -255円 | -128円 | 35円 |
400kWh | -452円 | -843円 | 3円 | -555円 | -210円 | -1,210円 | -861円 | -608円 | -211円 |
500kWh | -1,059円 | -1,491円 | -475円 | -949円 | -606円 | -2,030円 | -1,567円 | -1,188円 | -557円 |
600kWh | -1,666円 | -2,139円 | -953円 | -1,343円 | -1,002円 | -2,850円 | -2,273円 | -1,768円 | -903円 |
700kWh | -2,273円 | -2,787円 | -1,431円 | -1,737円 | -1,398円 | -3,670円 | -2,979円 | -2,348円 | -1,249円 |
800kWh | -2,880円 | -3,435円 | -1,909円 | -2,131円 | -1,794円 | -4,490円 | -3,685円 | -2,928円 | -1,595円 |
東京 | 北海道 | 東北 | 北陸 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100kWh | -246円 | -410円 | -193円 | -410円 | -362円 | 169円 | 324円 | 363円 | -337円 |
200kWh | -160円 | -410円 | 9円 | -405円 | -224円 | -94円 | 114円 | 196円 | -231円 |
300kWh | -231円 | -636円 | 51円 | -503円 | -200円 | -490円 | -255円 | -128円 | -262円 |
400kWh | -738円 | -1,184円 | -327円 | -797円 | -496円 | -1,210円 | -861円 | -608円 | -508円 |
500kWh | -1,345円 | -1,832円 | -805円 | -1,191円 | -892円 | -2,030円 | -1,567円 | -1,188円 | -854円 |
600kWh | -1,952円 | -2,480円 | -1,283円 | -1,585円 | -1,288円 | -2,850円 | -2,273円 | -1,768円 | -1,200円 |
700kWh | -2,559円 | -3,128円 | -1,761円 | -1,979円 | -1,684円 | -3,670円 | -2,979円 | -2,348円 | -1,546円 |
800kWh | -3,166円 | -3,776円 | -2,239円 | -2,373円 | -2,080円 | -4,490円 | -3,685円 | -2,928円 | -1,892円 |
東京 | 北海道 | 東北 | 北陸 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100kWh | -532円 | -751円 | -523円 | -652円 | -648円 | 169円 | 324円 | 363円 | -634円 |
200kWh | -446円 | -751円 | -321円 | -647円 | -510円 | -94円 | 114円 | 196円 | -528円 |
300kWh | -517円 | -977円 | -279円 | -745円 | -486円 | -490円 | -255円 | -128円 | -559円 |
400kWh | -1,024円 | -1,525円 | -657円 | -1,039円 | -782円 | -1,210円 | -861円 | -608円 | -805円 |
500kWh | -1,631円 | -2,173円 | -1,135円 | -1,433円 | -1,178円 | -2,030円 | -1,567円 | -1,188円 | -1,151円 |
600kWh | -2,238円 | -2,821円 | -1,613円 | -1,827円 | -1,574円 | -2,850円 | -2,273円 | -1,768円 | -1,497円 |
700kWh | -2,845円 | -3,469円 | -2,091円 | -2,221円 | -1,970円 | -3,670円 | -2,979円 | -2,348円 | -1,843円 |
800kWh | -3,452円 | -4,117円 | -2,569円 | -2,615円 | -2,366円 | -4,490円 | -3,685円 | -2,928円 | -2,189円 |
東京 | 北海道 | 東北 | 北陸 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100kWh | -818円 | -1,092円 | -853円 | -894円 | -934円 | 169円 | 324円 | 363円 | -931円 |
200kWh | -732円 | -1,092円 | -651円 | -889円 | -796円 | -94円 | 114円 | 196円 | -825円 |
300kWh | -803円 | -1,318円 | -609円 | -987円 | -772円 | -490円 | -255円 | -128円 | -856円 |
400kWh | -1,310円 | -1,866円 | -987円 | -1,281円 | -1,068円 | -1,210円 | -861円 | -608円 | -1,102円 |
500kWh | -1,917円 | -2,514円 | -1,465円 | -1,675円 | -1,464円 | -2,030円 | -1,567円 | -1,188円 | -1,448円 |
600kWh | -2,524円 | -3,162円 | -1,943円 | -2,069円 | -1,860円 | -2,850円 | -2,273円 | -1,768円 | -1,794円 |
700kWh | -3,131円 | -3,810円 | -2,421円 | -2,463円 | -2,256円 | -3,670円 | -2,979円 | -2,348円 | -2,140円 |
800kWh | -3,738円 | -4,458円 | -2,899円 | -2,857円 | -2,652円 | -4,490円 | -3,685円 | -2,928円 | -2,486円 |
東京 | 北海道 | 東北 | 北陸 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100kWh | -1,104円 | -1,433円 | -1,183円 | -1,136円 | -1,220円 | 169円 | 324円 | 363円 | -1,228円 |
200kWh | -1,018円 | -1,433円 | -981円 | -1,131円 | -1,082円 | -94円 | 114円 | 196円 | -1,122円 |
300kWh | -1,089円 | -1,659円 | -939円 | -1,229円 | -1,058円 | -490円 | -255円 | -128円 | -1,153円 |
400kWh | -1,596円 | -2,207円 | -1,317円 | -1,523円 | -1,354円 | -1,210円 | -861円 | -608円 | -1,399円 |
500kWh | -2,203円 | -2,855円 | -1,795円 | -1,917円 | -1,750円 | -2,030円 | -1,567円 | -1,188円 | -1,745円 |
600kWh | -2,810円 | -3,503円 | -2,273円 | -2,311円 | -2,146円 | -2,850円 | -2,273円 | -1,768円 | -2,091円 |
700kWh | -3,417円 | -4,151円 | -2,751円 | -2,705円 | -2,542円 | -3,670円 | -2,979円 | -2,348円 | -2,437円 |
800kWh | -4,024円 | -4,799円 | -3,229円 | -3,099円 | -2,938円 | -4,490円 | -3,685円 | -2,928円 | -2,783円 |
- 関西、中国、四国では、300kWh/月以上使用の場合は必ず節約効果あり
- 東京、北海道、東北、北陸、中部、九州では、30A以上の契約世帯においては必ず節約効果あり
- 電力使用量の多いファミリー世帯ならば、最大で年間5万円近くの節約が可能
基本料金0円!業界最安水準で電気料金の大幅節約可能!
他の新電力会社との比較
ここまで、Japan電力(くらしプラン)の料金について紹介してきましたが、他の電力販売事業者との比較します。
結論から言うと、Japan電力は新電力サービスにおいては、業界最安水準となっています。
Japan電力(くらしプラン)の電気料金以外の特徴
ここまで、Japan電力の電気料金に着目した特徴を見てきましたが、電気料金以外の特徴を紹介します。
- 解約料金も0円で、嫌ならすぐに解約可能
以下で、それぞれ詳しく見てみます。
解約料金も0円。嫌ならすぐに辞められる
Japan電力は、途中解約料金や違約金が一切かかりません。
そのため、サービスを使い始めてみて不満があれば、すぐに無料で別の電気事業者に切り替え可能です。
この柔軟性の高さも無駄で納得しがたい違約金を取られることがなく、非常に好感度が持てますね。
Japan電力の注意点

ここまで主にJapan電力の長所についてみてきましたが、注意点についても説明します。
- オール電化は未対応
- 一部地域では、新規契約の受付を停止
それぞれ、以下で詳しく見てみます。
オール電化は未対応
オール電化とは、通常はガスを利用する調理や給湯等を含め、家庭で必要となるエネルギーをすべて電力で賄える住宅の事です。
Japan電力ですが、残念ながらオール電化住宅には対応していないため、この場合別の電力会社と契約する必要があります。
一部地域では新規契約の受付を停止
Japan電力は沖縄を除く全国でサービスを提供していますが、現在、電力価格の高騰により、「東京」、「東北」、「北陸」、「中部」、「関西」では、新規契約の受付を停止していますので、ご注意ください。
Japan電力の口コミは?
実際にSNS上で、Japan電力を使用している方の口コミや評判を確認してみましたが、特に見つかりませんでした。
サービスに関する不満等もありませんでしたので、問題なく使用できていると想定されます。
Japan電力の申し込み方法

Japan電力の申し込みに必要な書類や申し込み方法を説明します。
申し込みに必要な情報
まず申し込みに必要な情報は以下の通りとなります。
- お客様基本情報(住所、電話番号等)
- 現在使用中の電気料金に関わる情報
現在使用中の電気料金に関わる情報については、以下のような検針票やHPのマイページからご確認ください!

Webでの申し込みの手順
Japan電力には電話とWebから、それぞれ申し込み可能ですが、Webでの申し込みの手順は以下の通りになります。
- Japan電力HPにアクセス(左のリンクをクリック)
- 必要情報を入力
- Japan電力HPにアクセスすると以下ページに飛びます。ページ中ほどにあるオレンジのボタン「お申し込みはこちら」をクリックしてください
- 次に、以下の入力画面に移動しますので、ここに必要情報を入力し、最後にページ下部にあるオレンジのボタン「送信」をクリックして、申し込みを完了させます
以上が、Japan電力の申し込み方法になりますが、非常に簡単ですね!!
Japan電力(くらしプラン)で電気代を節約!

当記事でJapan電力の特徴について紹介してきましたが、改めて掲載すると以下の通りとなります。
- 基本料金は0円で、電力量料金もシンプルでわかりやすい料金体系
- 使えば使うほど地域電力会社よりお得で、ファミリー世帯には特におすすめ!
- 現在新規受付実施中のサービスでは業界最安水準
- 燃料費調整額の上限あり
- オール電化は未対応
特に、シンプルで非常にわかりやすい料金体系になっており、地域電力会社よりお得に電気を使用することができますので、非常におすすめです。
お申し込みも簡単にWeb経由で完結しますので、この機会に是非お申し込みをどうぞ!
基本料金0円!業界最安水準で電気料金の大幅節約可能!